年明けから見える姿

1月から私の後ろになんだか大きなものがいるなぁ〜〜って思っていたのですが

昨日、作品を制作しようかなって思ってたら出て来ました(*'ω'*)

白龍さん💓

この絵を描いてから、また色んなイメージが湧いてきて自然の中で大きなキャンパスにまた龍の絵を描いている私のイメージが出てきた♪

私はつくづく自然が好きなんだろうなぁって思う。


そして更に最近出会う人が自然の大事さに気がついている人が多くなってきた。


先日、三重県多気町の農家さん
ポモナファームにお手伝いに行って
たまたまお話を伺った
そこは最先端の農業をしていて
野菜などを出荷して都会へおろしているそうです。

話の中で興味深い話を聞いた。
それは地球に降り注ぐ紫外線の話
今の太陽光は地球の大気のチリの層が厚くなり昔より光や紫外線、植物が育つために必要なものが届かなくなっているらしい。。

だからビニールハウスに光を発する機械を取り付けて育てている
だそうなんです。

私はそこで思ったんだけれど
そのチリは除去することは出来ないのかなと思った。


私たちは地球に住んでいて、普通に生きているけれど
地球にとって優しい取り組みって具体的に何してるっけ?
地球の資源を吸い取って
自分たちの足元の土台を自分で壊しているんじゃないか

そんなイメージしか出て来なかったの。。

なんだか自分の行く方向を立ち止まって考えた瞬間でした。





話は戻るけれど、私の中から出てきた龍ちゃん💓
タイトルをつけるならば
【太古の主】

アマテラスよりもずっとずっと前に居たんじゃないかな??
奈良県の大神神社に行ってから
なんだか後ろに存在を感じ。。


そうしたら自然について考える人に出会ったり。。

私の星の絵もそうだった。


描いてから、またまた私のまわりに星にまつわる情報がたくさん出てきて

なぜか古事記に興味が湧いて

自分の自然と描いた絵でいつも
無意識の声のないメッセージが出てきてしまう。


人の想い、地球の想い


全て私たちは想いの中で生きてるんだね*

The world of art

Minaが描く作品を掲載しています。 展示やイベント参加、最新のMinaの創作活動情報を更新しています。

0コメント

  • 1000 / 1000