ありのままでいること

ありのままで生きている方がどれくらいいるだろうか??


誰かに合わせたり

自分はこう思ってるんだけれど

私が思う正義はこれだと言えなかったりする人がどれくらいいるだろう



人の価値は人それぞれで

私が何が好きか
嫌いか


私が助けてあげたいと思うことが
また別の視点を持っている人からしたらとてもいやなことだったりすることもある。






そういえば
ちゃんと想い想われた友だちや、家族や周りの方との関係や


その関係、本当に想い想われてる?



なんだか今日はそんなことを思った



寄ってたかっての悪口トークが嫌いな私




相手の幸せを願う余裕が出て来て
初めて幸せな社会が出来ると私は思うんです。


前に友だちに言われた


何かをしなければいけないなんてない。



私のまわりはありのままの自分でいることを願う人が多い。

昔、友だちが人間関係で悩んでいた



その子は部活の先輩に罪悪感を抱いていた。

きっとその子、部活の先輩だから性格が合わなくて苦しんでいたのね。
嫌いになっちゃいけないって


私がいうよく量子力学ってあるんだけど
エネルギー理論もそう。


だから私言ってあげたの。


ハハハ!それ、その先輩きらいで良いやん(*⁰▿⁰*)❗️❗️❗️




人が苦しくなるのは

〜ではないんじゃないか

〜しなければいけないんじゃないか。


広い視野を欠いて

自分を追い込んでしまうことなんです。


その子ぽかーんとした顔で
最後に笑顔になって帰っていった🌟




私のもとに来る人はいつも明るく

愛をもって嫌いになることも大丈夫だと言ってあげたい💗✨笑

昔のことも思い出しながら

今日は朝からそう思った。



The world of art

Minaが描く作品を掲載しています。 展示やイベント参加、最新のMinaの創作活動情報を更新しています。

0コメント

  • 1000 / 1000